2023年12月14日(木)  
長井・・・キョウジョシギ

久し振りに地元から離れ、荒崎方面に。
轡堰は、カワウとホシハジロばかり。長井の海岸はマガモばかり。
ただ、沖の磯にキョウジョシギが休憩中。


漁船が近くを通過、キョウジョシギはすべて飛び立ちます。


近くの岩に全員移動。


まだ潮がかなり高い状態です。


それぞれ、お気に入りの磯で餌さがし。


当然のことながら、この様に波が打ち寄せます。


中々、見た目ではわからないのですが、餌はかなりいるようです。


とても小さなものを咥えています。


キョウジョシギは、次々と磯を渡って移動していきます。


餌場を取られた若鳥が抗議をしています。


このキョウジョシギ達は毎年越冬しているのか、それとも、今年初
めて越冬しているのかわかりません。いずれにしろ楽しみです。
野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る